GSM40報告(3)
日曜の朝、ちょっと眠いけど二日酔いはダイジョブ(汗)、嫁のホンダライフ・ターボで会場へ急ぎます。ちょっと曇りがちだけど、このくらいのお天気のほうが過ごしやすいし、雨の心配は無いので全然OK牧場?なのだ!と朝からテンション上がりまくりでした。(滝汗)
会場には当日組もぼちぼち到着していて、「お久し振り」やら「はじめまして」の挨拶を交わします。
大部分の参加者(車)が揃ったところで、全景の写真をと思って撮ったのがこの写真。奥の車が見えない。(涙)
どうしようか?と思っていると、cumulusさんがホテル看板のコンクリート構造物(高さ約1.2m?)の上に登って撮ってらっしゃる。テンション上がりっ放しのS田も、即真似しますデス。
高いところからだと奥まで見えます。(笑)
こっちはSM軍団です。
こんなに折り重なったように並んだSMを見るのは、生まれて初めて!です。
この日の朝は、丁度「浜名湖清掃デー?」に当たっていたようで、その活動に参加するボランティアの皆さんの駐車場にもなっていましたので、朝方はスペースが限られていたわけで…。こんなキツキツに駐車するはめになっておりました。
GS側はこんな具合です。スゴイですねぇ!
雨のCCMに集まってくれた時も、メチャ感動しましたが今回は更に「大大々感激!!!」です。
この時点でもまだ、全車揃っているわけではありません。まだまだ、これから増えます。(嬉)
近くによって撮れば、こんなにうじゃうじゃGS&GSAがぁ…。ハァハァハァ…。(滝汗)
最近になって路上復帰したばかりのGSがいたり、仮ナンバーで参加のGSA╱X3がいたり、このイベントに間に合わせようとオーナーさんが頑張られたんです。本当に嬉しいです。
・
バックからもどうぞ見てやって下さい。
ここまで書いていて、今日は内容の無い記事だなぁと反省してます。明日からはもうちょっと冷静にレポートしたいと思います。(笑)
つづく
| 固定リンク
コメント