« 「CCM2007春」開催決定! | トップページ | CCM前夜祭 »
「CCM2007春」お天気にも恵まれて無事終わりました。リピーターの皆さんも初参加の皆さんも本当に有難うございました。参加車輌も初めて100台を超えまして、広い会場もサビシク感じないようになりました。とっても嬉しーです。(笑)
いろんな嬉しいサプライズがあったのですが、S田が事前に仄めかしていたのはこの、「アッシュの2台並び」です。走ることが出来るアッシュは本当に少ないですし、個人の方所有でファミリーカーとして使われているというのも珍しいです。 こうして並べてみますと、仕様の違いとかも発見できてとても楽しいですね。
並んでいるのは、C62台とCXプレステージュに、奥はGS1220クラブです。更に金色?のC6はディーゼルターボです。C6は午前中にもう一台、「シトロエン浜松」さんがお忙しい中を試乗車を持ち込んでくれました。
こうしてリアサイドから眺めると、特徴的なリアウインドガラスやルーフのラインに一族の血を感じる事が出来ると思います。
サプライズはもっと続くのですが、「また、明日?!」 (汗笑)
投稿者 S田@遠すー シトロエン, 車 | 固定リンク Tweet
こんばんは。
あら、やっぱり100台超えてましたか(^^)
私もあーんなに大勢の皆さまにご来場いただけて、とぉっても嬉しかったですよ~♪ 新車、旧車、D車、並行車、車種やその維持状態も多種多様で、正直全てを見てまわりたかったのにまわれなかったです。なにより私があの素敵な時間をまたーりと楽しみたかったですから(汗)
会場入口でクルマの誘導をしていると、一般で来られた方からガーデンパークの施設のことなんかをよく聞かれますので、次回までにはガーデンパークの案内ができるように勉強しておきます(^^;;;
また、最後お先に帰らせていただいてすみません。 ここのとこ少し体調がすぐれなかったもので・・・。けれど、CCMを機に全快と(全壊??爆)なりましたので~(^O^)/
秋までに、会場入口に置く大型看板など作戦たてなきゃいけませんねー。
あ、CCM本サイトへのTBは、あまり怪しすぎない記事でさせていただきます・・・たぶん(滝汗)
投稿: 中埜実(亀井) | 2007年4月16日 (月) 20時15分
100台突破おめでとうございます。もうどこを見ていいかわかりませんでした。 やっぱりアッシュはいいですね。本当にいろんな使い方が出来る車だなぁと思いました。真っ赤なアッシュは初めて見ました。
例の2台の並びも非常によかったです。ただ、TOYOTA AYGOはよく知らなかったので勉強不足を痛感しました。
フリマも数も多くてとても楽しかったです。ブルボンキーホルダーも破格で売られていたのですが、それでも手が出ませんでした。
早速写真を掲載していただいて嬉しいです。C6との並びをこんなにはやく出来るとは思っていませんでした。これもC6のオーナ様、主催者のS田様のおかげです。ありがとうございました。
次回は東京からの出発になりますが頑張ります。
投稿: ノブ | 2007年4月16日 (月) 22時36分
なかのさん
体調の悪い中、誘導係で入口に放置プレー状態激しく申し訳なく思っています。そう言えば顔色少し優れなかったようにも見えました。本当にスミマセン。
今回の反省はある程度予測していながら、車両台数の増加に受け入れ側としての対応が甘かったのでは?と思っています。 もう少しスムーズに出来るよう作戦考えましょう。 特に地元スタッフを何とか募集しないと。(汗)
記事もよろしくお願いします。
投稿: S田@遠すー | 2007年4月16日 (月) 22時46分
>ノブさん
毎度CXでの参加、有難うございました。 ファミリーカーにアッシュを使っている方を無条件で尊敬します。夏暑くて冬はコートを着ないと運転出来ない寒さです。でもS田は大好きです。
C1とAYGOが並んだのも凄い事件でした。
ブルボンのキーホルダー、S田もGSA用に使っています。スフェアが動くヤツです。昨年春にパリ行き添乗員さん(青ベルランゴ商店)から譲ってもらいました。(X3が来る前でしたが)
C6はやはりCXのオマージュ感じますね。前回GSAとも並べさせていただいたのですが(KさんのC6)、何か血筋を感じました。
東京、遠くなりますが無理をなさらない程度にご参加してくださいませ。
投稿: S田@遠すー | 2007年4月16日 (月) 23時00分
幹事さまご苦労様でした、おかげで前夜祭からたっぷり楽しめました、 いろいろご配慮いただきありがとうございました。
ご心配かけましたが、頂いたもの使わずに無事帰ってこられました(笑)。 次回は北陸ですね、楽しみにしています。
投稿: noda | 2007年4月16日 (月) 23時09分
>nodaさん
無事お帰りになれて何よりです。
でかたのぴさんのアレとS田のアレが「御守り」になったよーで。(汗)
今週末は沼津の某氏も出張先?で大変だったみたいです。(謎) 北陸楽しみです。雰囲気良いイベントですから。
皆さんにお薦めしたいですよね。(太鼓判!)
投稿: S田@遠すー | 2007年4月16日 (月) 23時31分
はじめまして、keiryopopoと申します。 今回のCCMに飛び入りで初参加させていただきました。 約1時間ほどしか居れませんでしたが、TOYOTAのアイゴも 見ることが出来ましたし、アッシュの2台ならびも見ることが出来て 満足できました。 東京からプジョー406での参加でしたが、往復約600キロがんば って走ってくれました。
次回もできれば参加したいと思っていますので、よろしくお願いします。
投稿: keiryopopo | 2007年4月17日 (火) 21時34分
keiryopopoさん
東京からプジョー406での参加、お疲れ様でした。 プジョーな方は少なかったですが主催者としましては何とか参加台数を増やす努力をしていきたいと思っています。ご協力をお願いします。
主催者側でも驚くような車種、台数が集まっていただきました。 次回以降もよろしくお願いします。
じっくりお話も出来ず失礼しました。
投稿: S田@遠すー | 2007年4月17日 (火) 23時10分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/106299/14702430
この記事へのトラックバック一覧です: 「CCM2007春」終わったぁ!!:
コメント
こんばんは。
あら、やっぱり100台超えてましたか(^^)
私もあーんなに大勢の皆さまにご来場いただけて、とぉっても嬉しかったですよ~♪
新車、旧車、D車、並行車、車種やその維持状態も多種多様で、正直全てを見てまわりたかったのにまわれなかったです。なにより私があの素敵な時間をまたーりと楽しみたかったですから(汗)
会場入口でクルマの誘導をしていると、一般で来られた方からガーデンパークの施設のことなんかをよく聞かれますので、次回までにはガーデンパークの案内ができるように勉強しておきます(^^;;;
また、最後お先に帰らせていただいてすみません。
ここのとこ少し体調がすぐれなかったもので・・・。けれど、CCMを機に全快と(全壊??爆)なりましたので~(^O^)/
秋までに、会場入口に置く大型看板など作戦たてなきゃいけませんねー。
あ、CCM本サイトへのTBは、あまり怪しすぎない記事でさせていただきます・・・たぶん(滝汗)
投稿: 中埜実(亀井) | 2007年4月16日 (月) 20時15分
100台突破おめでとうございます。もうどこを見ていいかわかりませんでした。
やっぱりアッシュはいいですね。本当にいろんな使い方が出来る車だなぁと思いました。真っ赤なアッシュは初めて見ました。
例の2台の並びも非常によかったです。ただ、TOYOTA AYGOはよく知らなかったので勉強不足を痛感しました。
フリマも数も多くてとても楽しかったです。ブルボンキーホルダーも破格で売られていたのですが、それでも手が出ませんでした。
早速写真を掲載していただいて嬉しいです。C6との並びをこんなにはやく出来るとは思っていませんでした。これもC6のオーナ様、主催者のS田様のおかげです。ありがとうございました。
次回は東京からの出発になりますが頑張ります。
投稿: ノブ | 2007年4月16日 (月) 22時36分
なかのさん
体調の悪い中、誘導係で入口に放置プレー状態激しく申し訳なく思っています。そう言えば顔色少し優れなかったようにも見えました。本当にスミマセン。
今回の反省はある程度予測していながら、車両台数の増加に受け入れ側としての対応が甘かったのでは?と思っています。
もう少しスムーズに出来るよう作戦考えましょう。
特に地元スタッフを何とか募集しないと。(汗)
記事もよろしくお願いします。
投稿: S田@遠すー | 2007年4月16日 (月) 22時46分
>ノブさん
毎度CXでの参加、有難うございました。
ファミリーカーにアッシュを使っている方を無条件で尊敬します。夏暑くて冬はコートを着ないと運転出来ない寒さです。でもS田は大好きです。
C1とAYGOが並んだのも凄い事件でした。
ブルボンのキーホルダー、S田もGSA用に使っています。スフェアが動くヤツです。昨年春にパリ行き添乗員さん(青ベルランゴ商店)から譲ってもらいました。(X3が来る前でしたが)
C6はやはりCXのオマージュ感じますね。前回GSAとも並べさせていただいたのですが(KさんのC6)、何か血筋を感じました。
東京、遠くなりますが無理をなさらない程度にご参加してくださいませ。
投稿: S田@遠すー | 2007年4月16日 (月) 23時00分
幹事さまご苦労様でした、おかげで前夜祭からたっぷり楽しめました、
いろいろご配慮いただきありがとうございました。
ご心配かけましたが、頂いたもの使わずに無事帰ってこられました(笑)。
次回は北陸ですね、楽しみにしています。
投稿: noda | 2007年4月16日 (月) 23時09分
>nodaさん
無事お帰りになれて何よりです。
でかたのぴさんのアレとS田のアレが「御守り」になったよーで。(汗)
今週末は沼津の某氏も出張先?で大変だったみたいです。(謎)
北陸楽しみです。雰囲気良いイベントですから。
皆さんにお薦めしたいですよね。(太鼓判!)
投稿: S田@遠すー | 2007年4月16日 (月) 23時31分
はじめまして、keiryopopoと申します。
今回のCCMに飛び入りで初参加させていただきました。
約1時間ほどしか居れませんでしたが、TOYOTAのアイゴも
見ることが出来ましたし、アッシュの2台ならびも見ることが出来て
満足できました。
東京からプジョー406での参加でしたが、往復約600キロがんば
って走ってくれました。
次回もできれば参加したいと思っていますので、よろしくお願いします。
投稿: keiryopopo | 2007年4月17日 (火) 21時34分
keiryopopoさん
東京からプジョー406での参加、お疲れ様でした。
プジョーな方は少なかったですが主催者としましては何とか参加台数を増やす努力をしていきたいと思っています。ご協力をお願いします。
主催者側でも驚くような車種、台数が集まっていただきました。
次回以降もよろしくお願いします。
じっくりお話も出来ず失礼しました。
投稿: S田@遠すー | 2007年4月17日 (火) 23時10分