« CCMBlogオープン! | トップページ | バッテリー充電、完了。 »
結構忙しかったのですが、嫁の買い物の隙をついて、行ってきました「輸入車商談会」。例年以上に車輌数は多かったような気がしました。どちらかというと、売る気が先に立った商談会らしい実質的な展示だったようです。
ルノーのClio(ルーテシア)の3代目、ちょっと大きくなりすぎた気がしますが、ぎりぎりOKというところでしょうか。感想は、シートがメガーヌなんかと一緒でちょっと固すぎじゃないでしょうか?ドイツに寄ってるような・・・。
ポルシェのケイマン、良いですね。S田は911より好きです。軽そうな雰囲気が○です。運転席にも座らせてもらいましたが、ドイツ風のシートがコックピットにマッチしてええなあですた。でもこの車のプライスタグは800万を超えてました。お呼びでないですね。もし宝くじに当たったら、素のボクスターを買うかもしれません。
今日は寒くなってきたのでこれでお終い。
明日に続くかも?
投稿者 S田@遠すー 車 | 固定リンク Tweet
なかのです。こんにちは。
私、ルノーClio III、とっても気になってます(あ、すぐに買いたいという意味ではなくて・・・ですが(^^;;;)
発売開始時には、1.6LのMT/ATが輸入されるという噂なので、是非MT車を試乗してみたいと思っております。 けど、名古屋のディーラーさんではAT車しか用意してくれないんでしょうけど・・・(嘆)
シートはたしかにドイツ車寄りかもしれませんが、全体のバランスとして考えると、やっぱり試乗してみないとわからないでしょうねー。
投稿: 中埜実(亀井) | 2006年2月 6日 (月) 21時38分
なかのさん、こんばんは。
MTなら、1.4Lでも大丈夫かもしれません? きっと1~2年後には日本でも発売されるはず?素の3ドア1.4MT又は、ルノースポール・バージョンが良いと思います。(勝手な思い込み)
シートはちと残念ですが、車の出来は良いと思います。試乗しなくてもハンコ押しても多分?後悔しないのでは・・・?
投稿: S田@遠すー | 2006年2月 6日 (月) 22時38分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/106299/8524519
この記事へのトラックバック一覧です: 輸入車商談会:
コメント
なかのです。こんにちは。
私、ルノーClio III、とっても気になってます(あ、すぐに買いたいという意味ではなくて・・・ですが(^^;;;)
発売開始時には、1.6LのMT/ATが輸入されるという噂なので、是非MT車を試乗してみたいと思っております。
けど、名古屋のディーラーさんではAT車しか用意してくれないんでしょうけど・・・(嘆)
シートはたしかにドイツ車寄りかもしれませんが、全体のバランスとして考えると、やっぱり試乗してみないとわからないでしょうねー。
投稿: 中埜実(亀井) | 2006年2月 6日 (月) 21時38分
なかのさん、こんばんは。
MTなら、1.4Lでも大丈夫かもしれません?
きっと1~2年後には日本でも発売されるはず?素の3ドア1.4MT又は、ルノースポール・バージョンが良いと思います。(勝手な思い込み)
シートはちと残念ですが、車の出来は良いと思います。試乗しなくてもハンコ押しても多分?後悔しないのでは・・・?
投稿: S田@遠すー | 2006年2月 6日 (月) 22時38分